2016年03月30日
オープン営業と定例会
おはようございます、こまです。
先週の土曜日はイナベオープン営業、日曜日はTamTam様の定例会でした!
当日のお写真、Flickrに上がっていますよ!
オープン営業
https://www.flickr.com/gp/ryosukebanno/S1d2Tx
TamTam様定例会
https://flic.kr/s/aHskxbGYAs
土曜日のオープン営業は

戦国時代から来られたお客様や

フィールド内の可動車両を乗りこなすお客様もおり、イナベ写真部(部員2名)も撮っていて楽しかったです( ̄ー ̄ )ノ
個人的に、予想外のことをされるお客様やコスプレやネタ衣装で来られるお客様が大好きです(´ー`)σ
そういったお客様の写真が多くなります・・・・
完璧に無意識です、許してください。
そして!日曜日はみんな大好き「TamTam定例会」でした≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

総勢70名近くのお客様にお越しいただきました!!
言うなれば月一のお祭りですね!
ゲーム中近くを通るイナベ写真部(部員2名)を呼んで記念撮影をされたり

凶弾を持ち前の反射神経でかわしたり

疲れた兵士に癒しの音楽をお届けしたり

無理をせず、疲れたら休んで

でも敵を見つけたら一致団結

皆様それぞれの楽しみ方でイナベを満喫していました(っ゚ロ゚)っ
参加されたお客様、お疲れさまでした!

来月のTamTam様の定例会は4月24日(日)です!
イナベの常連様、TamTam定例会の常連様はもちろん、お一人様、サバゲー初心者の方も大歓迎!
電動ガン、各種装備のレンタル取り揃えております∩`・◇・)
詳しくはフィールドまで!(宣伝)
さて、サバゲーに参加するときは未だにレンタル電動ガン(動作確認という名目で無料)の私ですが、そろそろ自前のものを買おうかと思っています。
電動のVectorが出るらしいのでそれを買おうかと思っていますが、現在G36Kに目移り中・・・
お財布と相談だ!
・・・まぁ、買っても月一で使うかどうかなんですけどね。イナベ写真部なんで。
写真を撮りながら発砲をする許可が下りれば最高なんですけどね。
先週の土曜日はイナベオープン営業、日曜日はTamTam様の定例会でした!
当日のお写真、Flickrに上がっていますよ!
オープン営業
https://www.flickr.com/gp/ryosukebanno/S1d2Tx
TamTam様定例会
https://flic.kr/s/aHskxbGYAs
土曜日のオープン営業は

戦国時代から来られたお客様や

フィールド内の可動車両を乗りこなすお客様もおり、イナベ写真部(部員2名)も撮っていて楽しかったです( ̄ー ̄ )ノ
個人的に、予想外のことをされるお客様やコスプレやネタ衣装で来られるお客様が大好きです(´ー`)σ
そういったお客様の写真が多くなります・・・・
完璧に無意識です、許してください。
そして!日曜日はみんな大好き「TamTam定例会」でした≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

総勢70名近くのお客様にお越しいただきました!!
言うなれば月一のお祭りですね!
ゲーム中近くを通るイナベ写真部(部員2名)を呼んで記念撮影をされたり

凶弾を持ち前の反射神経でかわしたり

疲れた兵士に癒しの音楽をお届けしたり

無理をせず、疲れたら休んで

でも敵を見つけたら一致団結

皆様それぞれの楽しみ方でイナベを満喫していました(っ゚ロ゚)っ
参加されたお客様、お疲れさまでした!

来月のTamTam様の定例会は4月24日(日)です!
イナベの常連様、TamTam定例会の常連様はもちろん、お一人様、サバゲー初心者の方も大歓迎!
電動ガン、各種装備のレンタル取り揃えております∩`・◇・)
詳しくはフィールドまで!(宣伝)
さて、サバゲーに参加するときは未だにレンタル電動ガン(動作確認という名目で無料)の私ですが、そろそろ自前のものを買おうかと思っています。
電動のVectorが出るらしいのでそれを買おうかと思っていますが、現在G36Kに目移り中・・・
お財布と相談だ!
・・・まぁ、買っても月一で使うかどうかなんですけどね。イナベ写真部なんで。
写真を撮りながら発砲をする許可が下りれば最高なんですけどね。
2016年03月21日
オープンとクレイモア

みなさんこんにちわ(みなさんこんにちわ。)
去る3月20日のPBFイナベはサバゲーオープン営業でした。
当日のお写真、Flickrにあがっています。
https://www.flickr.com/gp/ryosukebanno/Ahv4z6
ゲーム中は休むことなく戦火の中を練り歩きシャッターをバシャバシャ押していました。ちょっぴりお写真多目です。
20日の「フィールド練り歩きランキング」を作るとしたら僕は結構上位に食い込んでいるのではないでしょうか。
それはさておき、今回は総勢40名以上のお客様にお越しいただきました。ありがとうございます
初心者さんもいくつかのグループでお越しいただき、常連さんや他のお客様と和気あいあいとゲームが進行して行きました。
途中、ルールの方もちょっと変りダネを投入し、全員が制限時間フルで遊んで頂けるようなゲームを試してみたりもしました。ちょっと新鮮な感じでしたね。
あとは僕が新しく入手したおもちゃ(クレイモア)をあらかじめフィールドの中に設置してからゲームをしたりとか・・・
4ゲーム中2ゲーム起爆しました。運営が一方的かつ無差別にヒットを取る構図です。
ゲームレギュレーションボードに「クレイモア1個あるよ!」と書かれたゲームは足元にご注意ください。
意外と気づかないものなんですね、クレイモアのワイヤー。

お客様の反応を見て不定期で投入して行こうかと思います。
これからもいろいろなルールを試して、イナベにマッチしたルールを見つけてレギュラー化していきたいです。
それと、ちょっと前に発見して機会があればシャッターチャンス狙っているんですが

下のほうから撮ると

背景の山とかが

いいかんじに

ぼやけて

かっこ良く撮れるんですよ。
僕がやたらとローアングルから狙ってるときは
「(あ、今の俺カッコ良いんだ!)」
と思って頂いて差し支えございません。なんならそこから数秒停止して頂けると両者とも満足の行く結果が得られると思われます。
ただ、その間にBB弾に当たってしまった場合はヒットコールをし、手を上げてフィールドから退場しましょう。
いくらカッコいいといえども無敵ではありません。僕は無敵ですけどね。
以上、こまがお送りしました。
2016年03月08日
オープン営業と駐車場
3月6日はサバイバルゲームのオープン営業でした(。・ω・)ノ゙

当日の写真はflickrに上がってます!皆さんカッコよく映ってますよ!
https://www.flickr.com/photos/ryosukebanno/albums/72157665413568752
終日雨が心配でしたが、イナベの空はなんとか持ちこたえてくれたようです(。・ε・。)
よかった。。。。
ゲームの方は常連様、イナベ初めてのお客様が混ざり和気あいあいと進行していきました^^
膠着状態が長引く場面もありましたが、そこは「駆け引き」とか「ストラテジー」とかかっこいい言葉に置き換えて楽しみましょう!
膠着対策として今度”下段のみ”、”制限時間7分”の”復活無限”とかやってみようかな・・・・怒られない範囲で。
そしてついに!セーフエリア建屋に隣接した第3駐車場がご利用可能となりました!!

収容可能台数20台!入り口に段差もなく車高の低いお車も楽々パーキング!!!!!
スタッフ総出で頑張ってトラロープを引きました!!!
(駐車区画考えるのって難しいですね!!!!!!!!!!!!)
そしてさらに!
駐車場奥には待望の”アレ”を設置予定!
さらにさらに!
新たに"X地点"、"Y地点"、"Z地点"を作る!
予定!!!(←ここ重要です)
イナベスタッフがまた忙しくなります!
以上、こまがお送りしました。


当日の写真はflickrに上がってます!皆さんカッコよく映ってますよ!
https://www.flickr.com/photos/ryosukebanno/albums/72157665413568752
終日雨が心配でしたが、イナベの空はなんとか持ちこたえてくれたようです(。・ε・。)
よかった。。。。
ゲームの方は常連様、イナベ初めてのお客様が混ざり和気あいあいと進行していきました^^
膠着状態が長引く場面もありましたが、そこは「駆け引き」とか「ストラテジー」とかかっこいい言葉に置き換えて楽しみましょう!
膠着対策として今度”下段のみ”、”制限時間7分”の”復活無限”とかやってみようかな・・・・怒られない範囲で。
そしてついに!セーフエリア建屋に隣接した第3駐車場がご利用可能となりました!!

収容可能台数20台!入り口に段差もなく車高の低いお車も楽々パーキング!!!!!
スタッフ総出で頑張ってトラロープを引きました!!!
(駐車区画考えるのって難しいですね!!!!!!!!!!!!)
そしてさらに!
駐車場奥には待望の”アレ”を設置予定!
さらにさらに!
新たに"X地点"、"Y地点"、"Z地点"を作る!
予定!!!(←ここ重要です)
イナベスタッフがまた忙しくなります!
以上、こまがお送りしました。

2016年03月03日
TamTam様定例会レポートとか!

2月28日はTamTam様の定例会でした(。・ω・)ノ゙
参加者が90名を超える大所帯でのゲームとなりお祭りのような1日でしたね(*゚ー゚)
服装も自衛隊や米軍などのガチミリタリーの方からコスプレや和装、私服の方まで、皆様思い思いの装備で楽しまれていて見ている方もとても楽しかったです!
様々な年代、ベテランからルーキーまで、みんなでワイワイ、素敵やん。
当日の写真、上がってます。要チェケラ。
https://www.flickr.com/photos/ryosukebanno/albums/72157662891168743
そして!3月のTamTam様の定例会は27日に開催します!
皆様、27日はPBFイナベに集合でお願いします(*´ー`*)
ちょいと小話

現在のフィールドはブッシュや木が枯れていてタン系の迷彩が活きるフィールドとなっております。
が!
暖かくなればブッシュは緑に生い茂り、人の背丈を優に超えるブッシュエリアを作り出します(゚д゚)
春にかけて

徐々に

緑が

増えていきます

そう、つまり!
PBFイナベに来られるお客様へ、春へ向けて緑系迷彩服の準備をお勧めします!(* ̄^ ̄)
以上、こまがお送りしました
―――――――――――――――――――――――
ペイントボールフィールド イナベ
郵便:511-0436
住所:三重県いなべ市大安町丹生川上字谷口1700番3
TEL:080-8120-1715
WEB: http://pbf-inabe.jimdo.com/
E-mail:paintballfield.inabe@gmail.com
Twitter : https://twitter.com/PBFInabe
Facebook : https://www.facebook.com/pbfinabe
LINE:http://line.me/ti/p/%40oll5142y
―――――――――――――――――――――――